【研修レポート】学問ファシリテーター育成プログラム第2期完結!
こんにちは!Foraの木口です。 全11回に渡る、毎週水曜夜のプログラムが、無事最終回を終えることができました! Foraのこれまでの経験と蓄積の全てを注ぎ込み「場づくり」を考えてきたこの3ヶ月。 温かく優秀な参加者の皆さんのおかげで、まさにこの場こそが、最高の学びの場にな...
【研修レポート】学問ファシリテーター育成プログラム第2期:粘土で体感するダイアログの場づくり
こんは! Foraの木口です! 外部からゲストをお招きしてダイアログ系ワークショップに触れた第10回が開催されました。 今回も参加者のインタビューを通して、講座の魅力と今回の内容を紹介していきます! こちらのお2人に突撃してみました! 関根菜々さん(立教大学 文学部2年)...
【研修レポート】学問ファシリテーター育成プログラム第2期:ゲスト編!アイデアは日常から生まれる
こんにちは! Foraの木口です! 外部からゲストをお招きしてデザイン創出に触れた第9回が開催されました。 今回も参加者のインタビューを通して、講座の魅力と今回の内容を紹介していきます! こちらのお2人に突撃してみました! 堀克紀さん(慶応義塾大学大学 理工学部1年) ...
【研修レポート】学問ファシリテーター育成プログラム第2期:自分のファシリテーションのやり方に気付く
こんにちは! Foraの木口です! グループファシリとリフレクション・フィードバックについて触れた第8回が開催されました。 今回も参加者のインタビューを通して、講座の魅力と今回の内容を紹介していきます! こちらのお2人に突撃してみました!...
【研修レポート】学問ファシリテーター育成プログラム第2期:場のレイアウトの重要性
こんばんは! Foraの木口です! 環境デザインと議論の場においたワークショップに触れた第7回が開催されました。 今回も参加者のインタビューを通して、講座の魅力と今回の内容を紹介していきます! こちらのお2人に突撃してみました!...
【研修レポート】学問ファシリテーター育成プログラム第2期:ワークショップで伝えたいことを伝える難しさ
こんばんは! Foraの木口です! ワークショップのプログラムの作り方に触れた第6回が開催されました。 今回も参加者のインタビューを通して、講座の魅力と今回の内容を紹介していきます! こちらのお2人に突撃してみました! 工藤理世菜さん(フェリス女学院大学 文学部1年) ...
【研修レポート】学問ファシリテーター育成プログラム第2期:ワークショップをつくる難しさと面白さ
こんにちは! Foraの木口です! ワークショップのプログラムの作り方に触れた第5回が開催されました。 今回も参加者のインタビューを通して、講座の魅力と今回の内容を紹介していきます! こちらのお2人に突撃してみました! 安田遥さん(青山学院大学 地球社会共生学部1年) ...
【研修レポート】学問ファシリテーター育成プログラム:サブファシリテーターの重要性
こんにちは! Foraの木口です! 今回から、参加してくれている受講生のみなさんにインタビューをしていきます! プログラムの魅力や、入ったきっかけは人それぞれ。 まずはこちらのお2人に突撃してみました! 上園海さん(沖縄国際大学 産業情報学部3年)...
【研修レポート】学問ファシリテーター育成プログラム第2期:参加性を促すには?
こんばんは!Foraの木口です。 5月24日(水)に、学問ファシリテーター育成プログラム第2期の第3回が行われました!! 先週行われた第2回では、「即興性を体験する」「余裕を持つための準備を知る」という2つのテーマをもとに、即興的に話したり、ファシリテーション実践を行いまし...
【研修レポート】学問ファシリテーター育成プログラム第2期:2回目!
こんばんは!Foraの木口です。 5月17日(水)に、学問ファシリテーター育成プログラム第2期の第2回が行われました!! 先週行われた第1回では「ファシリテーションとは何か」というテーマで、自己紹介をしたりワークショップを体験したりしました。 今回、2回目のテーマは…...